- Blog記事一覧 -健康な運動方法 | 川口市西青木 川口並木肩こり腰痛整体院の記事一覧

健康な運動方法 | 川口市西青木 川口並木肩こり腰痛整体院の記事一覧

毎日の腰痛の体操を紹介します!

2019.06.13 | Category: 健康な運動方法,未分類,肩こり・腰痛について

こんにちは。
西川口駅より徒歩8分 川口並木肩こり腰痛整体院の杉本秀俊です。

今日は毎日の腰痛のお話をしたいと思います。
しかし、この体操は予防に近いものです。「強い腰痛の時にこれをやれば大丈夫!」というものではないので気を付けてくださいね。

座っていることが多い仕事の人にお勧めの体操!

①足を肩幅よりも少し開いて立ってください。

②両手を左右の骨盤にあてます。

③骨盤を支点にし、息をゆっくりと吐きながら骨盤を前に出します。
 注 身体は後ろに倒れますが、腰を反らすわけではないので注意します。

④肩甲骨を背中側に寄せるように後ろに引きます。
 肩甲骨を寄せることで姿勢を良くする効果も期待できます。
 注  腰が反りすぎるので膝は曲げずに顎も上がらないように注意します。

骨盤を前に出した状態で、息を吐きながら3秒間保ち、これを1~3回繰り返します。

注意 お尻から太ももにかけてしびれや痛みが感じられる場合はすぐに中止します。

今回は座っていることの多い方にお勧めの簡単な体操を紹介しました。
この体操はあくまでも予防に近いと考えてください。

1週間以上続いている腰痛は川口並木肩こり腰痛整体院の杉本にご相談ください。全力で対応します。

今日も1日、早歩きで胸を張って、全力で楽しみます!

川口並木肩こり腰痛整体院の冷え性対策

2018.12.14 | Category: その他の悩み,健康な生活,健康な運動方法

こんにちは。
西川口駅より徒歩8分 川口並木肩こり腰痛整体院の杉本秀俊です。

12月に入りだいぶ寒くなってきました。
皆さんの手や足は温かいですか??

いつも冷たいという方は注意が必要です!
じゃあ、どうしたら温かくなるのでしょうか?

今日はその対処法をお伝えしたいと思います!

筋肉を鍛えるトレーニングをしよう!

皆さんは体温は何からできているか知っていますか?
風邪をひいた時の熱も、運動をした時に上がる体温も全部、筋肉が働くことによって出来ているのです!

筋肉が適量ないと、熱を作り出せないのです。
逆に筋肉が適量あれば熱を作り出すことができ、冷え性は改善するのです。

ここでお勧めの筋トレです。
効率よく熱を生み出すためには大きな筋肉を鍛えるのが一番です。

大胸筋  胸の筋肉です
腕立て伏せがおすすめです。身体をまっすぐにして行いましょう。

大腿四頭筋  太ももの前側の筋肉です
スクワットが簡単です。下を向かずに上を向いて行いましょう。
膝は90度までしか曲げないようにしましょう。ひざの怪我のもとです。

今年の冬はこの筋トレをして冷え性と無縁の冬を過ごしましょう!!

もしも筋トレをしてるのに冷え性が解消しないという方は骨盤と背骨の歪みが原因かもしれません。
川口並木肩こり腰痛整体院の杉本にご相談ください。

今日も1日、早歩きで胸を張って、全力で楽しみます!

こんな運動がおすすめです!!

2017.10.12 | Category: 健康な運動方法

こんにちは。

西川口駅より徒歩8分 川口並木肩こり腰痛整体院の杉本秀俊です。

前回は身体に損をさせる運動のチェックをしてみました。
どうでしたか?たくさんチェックつきませんでしたか??

じゃあ、どんなたいそうをすればいいのか?というお話をしていきましょう!!
簡単な運動がいいですよね?そんな体操を今日は紹介してみようと思います!

 

1、15分から20分のスロージョギング

ゆっくり歩いているようなスピードで走るスロージョギングは、いつもより息は荒いけどお友達と楽しく話せるくらいのスピードが重要。
真っすぐに立ち、あごは引きすぎず、一歩一歩は小さく飛び跳ねるようなイメージでやりましょう。
大切なのは疲れたら無理せずにスピードを落としたり、歩きましょう。

 

2、簡単なステップ運動

踏み台を上り下りする運動です。どこにでもある踏み台(自作可)を使うので天気に左右されないでできます。
簡単に作るなら雑誌を重ねて、ガムテープでまとめて作りましょう!

5分から初めて目標は15分続けられるようになりましょう。
この運動も大切なのは疲れたら無理せずにスピードを落とします。我慢してやらないでくださいね。
ポイントは息は荒いけど楽しく話せるスピードです!

 

運動の習慣が出来ると健康にぐっと近づきますね!!
今日のお話はここまでです。
今日も1日、早歩きで胸を張って、全力で楽しみます!

損する運動をしていないかチェックしてみよう!!

2017.10.08 | Category: 健康な運動方法

こんにちは。

西川口駅より徒歩8分 川口並木肩こり腰痛整体院の杉本秀俊です。

今日は先日お話をした激しい運動をしていないかをチェックしてみましょう。
何個当てはまりますか??

  1. 運動する時は1回につき15分位しかやらない。
  2. 運動した後に息がゼーゼーと荒くなっている。
  3. 運動の後日、筋肉痛や体の関節が痛くなる。
  4. 運動を続けることが苦手ですぐにやめてしまう。
  5. 運動していても、血液成分など変化が見られない。
  6. 運動しているのに若くなったと言われない。自分でも老けたと思う。
  7. 運動しているわりに疲れやすいと思う。

この中に複数当てはまるものがあるとあなたは激しい運動をしていて、健康のための運動になっていない可能性が高くなってしまいます。

私は初めはこのチェック項目にたくさん当てはまる運動をしていましたが、今は楽しく運動を続けられています。

次回はどんな運動が良いのかお勧めの運動の仕方をお話したいと思います。

今日のお話はここまでです。
今日も1日、早歩きで胸を張って、全力で楽しみます!

皆さん、身体によい運動はしていますか?

2017.10.04 | Category: 健康な運動方法

こんにちは。

西川口駅より徒歩8分 川口並木肩こり腰痛整体院の杉本秀俊です。

あっという間に10月になってしまいましたね。
秋と言えばスポーツの秋という言葉もありますが、運動しやすい季節ですね。

最近は「健康維持のためには運動が大切だ!」と、歩いたり、ジョギングをしている人が増えています。
その一方で、やりすぎてしまいふくらはぎや足首の炎症、捻挫、関節痛などを起こす人も多くなっています。

今日からは何回かに分けて健康にお勧めの軽い運動のお話をしたいと思います。

まず、なんで激しい運動は良くないのでしょうか??
これには理由があります。

激しい運動は、身体の細胞の中でエネルギーを作るミトコンドリアという部分を活性酸素で攻撃をします。すると老化が加速していきます。
他にも、本来エネルギーであるはずの脂肪を使いにくくし、乳酸を過剰に作り出し、体に負担をかけます。
また、普段運動をしていない人が激しい運動をすると自律神経が乱れてしまいます。
特に交感神経の働きが強くなりすぎ、心臓、血管に強い負担がかかります。せっかく健康のために始めた運動が体を壊してしまいます。

以上の理由から健康のための運動としては激しい運動はお勧めしません。

今日のお話はここまでです。
明日は軽い運動の良い所のお話をしたいと思います!

今日も1日、早歩きで胸を張って、全力で楽しみます!

アクセス情報

所在地

〒332-0035
埼玉県川口市西青木3丁目1-1 尚和ビル1階

※お車でお越しの方は周辺のコインパーキングをご利用ください。
駐車料金の1時間分を負担させていただきます。

休診日

不定休

ご予約

当院は予約優先制となっております